

就活で内定が取れず、もうやめたいと思っている人へ。大丈夫、就活が全てじゃないです。

困ったくん
就活が死にたいくらい辛い、もうやめたい。

困ったくん
いくら頑張っても内定がもらえない。どうやったら内定がもらえるの?
今回はこういった疑問に答えていきます。
✔️この記事を読むとわかること
- しんどい時の気持ちのリセット方法
- 比較的簡単に内定を取る方法
- 他の就活生の状況
- 本当に思い詰めてしまっている場合の対処法
この記事を執筆している私は、

- 22卒就活生で、某有名ITベンチャー内定
- 学生ながら採用経験あり
- 月に6000人以上が訪れる就活メディアの管理人
となっています。
それでは早速解説していきます。
就活がしんどい時の気持ちのリセット方法を教えます

今この記事を読んでいる皆さんは心のどこかで、「就活がしんどい」と思っているでしょう。
かくいう私も就活生の時は就活がめちゃめちゃしんどい、もうやめたいと思っていました。
そんな私がみなさんにまず伝えたいのが、
卒業後の進路を決めるのは就活だけではないということです。
別に就活をしなくたってアルバイトや契約社員として生きていけますし、この記事を読んでいる皆さんのほとんどは大学卒業の資格を得ることができるでしょう。
その時点で中卒や高卒の人よりも社会的な地位は高いですし、世間的に良い会社に就職できる可能性も高いです。
就活生ってどうしても「就活失敗=人生の終わり」のように捉えがちなんですよね。
私が責任を持って言いますが、就活に失敗してどこからも内定がもらえなくたって、人生が終わることはありません。

まずはこれを理解してほしいです。
上記を踏まえた上で就活で抱えたストレスを解消する方法を紹介します。
具体的には以下の4つを試すといいでしょう。
- 美味しいものを食べる
- 趣味に没頭する
- スポーツをする
- 寝る
私の場合は、食べて寝るをすることが1番のストレス発散なので、そうやって就活を乗り切りました。
※この記事の中で覚えていって欲しいのは、「就活に失敗する=人生の終わり」ではないということです。
比較的簡単に内定を取る方法を紹介します

とは言っても、就活で内定をもらって就職しないと親に顔を見せられないといった人もいますよね。
なので今から就活において比較的簡単に内定を取る方法を紹介します。
具体的には以下の3つ全てを試すと良いでしょう。
- 逆求人サイト
- 就活エージェント
- 中小企業も視野に入れる
※当たり前ですが、他の人と同じ方向に進むから高い倍率をくぐり抜ける必要があります。
逆に人と違うことをすることで倍率が低い道を進むことができます。
逆求人サイトを有効活用
もしまだ使っていない人がいるなら、強くオススメしたいのが、逆求人サイトです。
逆求人サイトとは、プロフィールを登録しておくだけで、企業からスカウトが届く「神サイト」です。

実際に私の友達に逆求人サイト経由で内定をもらっている人がいます。
逆求人サイトの何が良いかというと、
- 自分からESを書いて応募する必要がない点
- スカウトされるため、選考が通りやすい点
です。
特に選考面に関しては、やはり企業側がスカウトしてくれるだけあって、通常の選考よりも通りやすいです。

困ったくん
とは言っても、それって高学歴の人だけがスカウトされてるんじゃないの?
実際にそういうサイトもあるでしょう。
しかし今から紹介する逆求人サイトは「性格診断」と「プロフィール」をもとに、スカウトしてくれるサイトなので、安心してください。
Offerbox

ESやウェブテストが全然通らない…
学歴が見られてて本当の自分は見られていなのでは…
そんな風に感じてしまうことありますよね。
就活はなんだかんだ企業が一方的に断る権利を持っていますからね。
それを解決するのが、逆オファー型求人の「Offerbox」です。
なんと21万人以上の就活生が登録しているサービス(就活生3人に1人)です。
登録企業数も7,000を超えています。
Offerboxの1番の魅力は「プロフィールを文章だけでなく、スライドや写真などを使って表現できること」です。
つまり、企業が見ているのは「あなたの学歴や実績ではなく、ひととなり」ということです。
また、Offerboxには様々な業界の企業が登録しているため、業界への視野が広がるチャンスにもなるかもしれません。
こちらも完全無料なので、「登録してプロフィールを記入して後は待つ」といったスタイルを取ることをおすすめします。
実はOfferboxには無料で受けれるめちゃめちゃ精度の高い適性検査があります。
怖いくらい当たっている結果が以下のものになります。
30分くらいかかりますが精度がハンパないので、絶対に受けるべきです。

キミスカ

みなさん、たくさんの企業にエントリーすることに疲れていないでしょうか?
私も就活をしていた時には「企業側からアプローチしてくれないかな」なんて思っていました。
また、「ESやテストが通らない」っていう人もいるでしょう。
そんな人が絶対に登録するべきなのが「キミスカ」です。
キミスカでは就活生側は個人情報を登録するだけで、あとは企業側からスカウトが来るのを待ちます。
スカウトということで自分からエントリーをする必要もありませんし、ESやテストを受ける必要もありません。

私の友達でキミスカ経由で内定もらっている人がいます。(承諾はしていませんでしたが)
※今なら圧倒的精度の自己分析テストを無料で受けれるようなので、登録して受けてみましょう!



就活エージェントは絶対に使うべし
