NNT

就活で内定が取れず、もうやめたいと思っている人へ。大丈夫、就活が全てじゃないです。

困ったくん      

就活が死にたいくらい辛い、もうやめたい。

 

困ったくん      

いくら頑張っても内定がもらえない。どうやったら内定がもらえるの?

 

今回はこういった疑問に答えていきます。

✔️この記事を読むとわかること

  • しんどい時の気持ちのリセット方法
  • 比較的簡単に内定を取る方法
  • 他の就活生の状況
  • 本当に思い詰めてしまっている場合の対処法

 

この記事を執筆している私は、

 

 
  • 22卒就活生で、某有名ITベンチャー内定
  • 学生ながら採用経験あり
  • 月に6000人以上が訪れる就活メディアの管理人

となっています。

それでは早速解説していきます。

就活がしんどい時の気持ちのリセット方法を教えます

今この記事を読んでいる皆さんは心のどこかで、「就活がしんどい」と思っているでしょう。

かくいう私も就活生の時は就活がめちゃめちゃしんどい、もうやめたいと思っていました。

そんな私がみなさんにまず伝えたいのが、

卒業後の進路を決めるのは就活だけではないということです。

 

別に就活をしなくたってアルバイトや契約社員として生きていけますし、この記事を読んでいる皆さんのほとんどは大学卒業の資格を得ることができるでしょう。

その時点で中卒や高卒の人よりも社会的な地位は高いですし、世間的に良い会社に就職できる可能性も高いです。

就活生ってどうしても「就活失敗=人生の終わり」のように捉えがちなんですよね。

 

私が責任を持って言いますが、就活に失敗してどこからも内定がもらえなくたって、人生が終わることはありません。

 

まずはこれを理解してほしいです。

 

上記を踏まえた上で就活で抱えたストレスを解消する方法を紹介します。

具体的には以下の4つを試すといいでしょう。

  • 美味しいものを食べる
  • 趣味に没頭する
  • スポーツをする
  • 寝る

 

私の場合は、食べて寝るをすることが1番のストレス発散なので、そうやって就活を乗り切りました。

※この記事の中で覚えていって欲しいのは、「就活に失敗する=人生の終わり」ではないということです。

 

比較的簡単に内定を取る方法を紹介します

とは言っても、就活で内定をもらって就職しないと親に顔を見せられないといった人もいますよね。

なので今から就活において比較的簡単に内定を取る方法を紹介します。

具体的には以下の3つ全てを試すと良いでしょう。

  • 逆求人サイト
  • 就活エージェント
  • 中小企業も視野に入れる

 

※当たり前ですが、他の人と同じ方向に進むから高い倍率をくぐり抜ける必要があります。

逆に人と違うことをすることで倍率が低い道を進むことができます。

 

逆求人サイトを有効活用

もしまだ使っていない人がいるなら、強くオススメしたいのが、逆求人サイトです。

逆求人サイトとは、プロフィールを登録しておくだけで、企業からスカウトが届く「神サイト」です。

 

 

実際に私の友達に逆求人サイト経由で内定をもらっている人がいます。

 

逆求人サイトの何が良いかというと、

  • 自分からESを書いて応募する必要がない点
  • スカウトされるため、選考が通りやすい点

 

です。

特に選考面に関しては、やはり企業側がスカウトしてくれるだけあって、通常の選考よりも通りやすいです。

困ったくん      

とは言っても、それって高学歴の人だけがスカウトされてるんじゃないの?

 

実際にそういうサイトもあるでしょう。

しかし今から紹介する逆求人サイトは「性格診断」と「プロフィール」をもとに、スカウトしてくれるサイトなので、安心してください。

具体的なサービス名をあげると、Offerbox」と「キミスカが私が強くオススメする2つです。

 

Offerbox

ESやウェブテストが全然通らない…
学歴が見られてて本当の自分は見られていなのでは…

そんな風に感じてしまうことありますよね。
就活はなんだかんだ企業が一方的に断る権利を持っていますからね。

それを解決するのが、逆オファー型求人の「Offerbox」です。

なんと21万人以上の就活生が登録しているサービス(就活生3人に1人)です。

 

登録企業数も7,000を超えています。

Offerboxの1番の魅力は「プロフィールを文章だけでなく、スライドや写真などを使って表現できること」です。

つまり、企業が見ているのは「あなたの学歴や実績ではなく、ひととなり」ということです。

 

また、Offerboxには様々な業界の企業が登録しているため、業界への視野が広がるチャンスにもなるかもしれません。

こちらも完全無料なので、「登録してプロフィールを記入して後は待つ」といったスタイルを取ることをおすすめします。

 

実はOfferboxには無料で受けれるめちゃめちゃ精度の高い適性検査があります。

怖いくらい当たっている結果が以下のものになります。
30分くらいかかりますが精度がハンパないので、絶対に受けるべきです。

実際に私が受けた適性検査のスクショです。

キミスカ

みなさん、たくさんの企業にエントリーすることに疲れていないでしょうか?

私も就活をしていた時には「企業側からアプローチしてくれないかな」なんて思っていました。

 

また、「ESやテストが通らない」っていう人もいるでしょう。

そんな人が絶対に登録するべきなのが「キミスカ」です。

キミスカでは就活生側は個人情報を登録するだけで、あとは企業側からスカウトが来るのを待ちます。

スカウトということで自分からエントリーをする必要もありませんし、ESやテストを受ける必要もありません。

 

私の友達でキミスカ経由で内定もらっている人がいます。(承諾はしていませんでしたが)

 

今なら圧倒的精度の自己分析テストを無料で受けれるようなので、登録して受けてみましょう!

 

実際に私が受けた適性検査の結果です。めちゃめちゃ精度高いし、怖いくらい合ってます。

就活エージェントは絶対に使うべし

困ったさん      

就活を協力してできたら楽そうだな。

 

なんて思ってことはありませんか?

事実、2人で就活を行えば情報収集やESにかかる時間などは2分の1にすることができます。

そして、それを実現できるのが就活エージェントです。

 

就活エージェントと聞くと、

困ったさん      

学生を商売道具にする悪どいサービスでしょ。

 

と思う人が多いと思います。

実際私もそう思っていましたし、そういったサービスも実際にあります。

ただ私がおすすめする「JobSpring」というサービスは、就活生必見のサービスだと思います。

 

JobSpringがおすすめの理由
  • おすすめされる企業数が多くても5社
  • ウェブテストを使ったAI分析で的確なアドバイス
  • 面接やES対策をひたすら付き合ってくれる
  • 実際にインタビューして良い印象を抱いた

そうなんです、実際に私はJobSpringのサービス担当者にインタビューをしました。

もしよかったら下の記事をクリックすると見れますので、ぜひ。

https://blog-with-hibiki.com/

中小企業も視野に入れる

みなさんはついつい名の知れた大企業ばかりを受けてしまっていませんか?

そもそも中小企業なんて視野に入れていない人もいるでしょう。

簡単に内定を貰いたいなら、中小企業も視野に入れるべきです。

 

実は日本の企業の90%以上を占めるのが中小企業と言われていて、大企業は日本全体の10%にも満たないです。

そんな狭い牌だけを狙って就活をするのはとても危険です。

これをわかっておらず、とにかく名の知れた大企業を受ける就活生が多いのが現状です。

私は決して中小企業を推しているわけではありませんが、中小企業も場所によっては待遇が大手並みのところをありますよ。

 

困ったさん      

中小企業はどこで見つけられるの?

 

中小企業の多くはマイナビやリクナビなどの伝統的な就活サイトに掲載している場合が多いです。

なのでとりあえずはマイナビやリクナビを使って探してみましょう。

他の就活生の状況を紹介します

ここまで長々と説明してきましたが、もしかすると「内定がなくて困っているのは自分だけではないか」と考える人もいるかもしれません。

なので今から、他の就活生がどのような気持ちなのかを紹介します。

みなさんだけでなく、他の就活生も悩んでいたり、就活が辛いと感じているみたいです。

なので、就活が辛くても、それが自分だけ感じていることだとは思わずに、「みんな同じなんだ」と思いながら気楽に就活しましょう。

 

こういった同じ状況にいる就活生と友達になると自分の気持ちをシェアできて、少し楽になると思います。

就活において思い詰めてしまう人には何事も自分一人でやってしまう人が多い傾向がありますね。

 

本当に思い詰めてしまっている場合の対処法

もしかしたらみなさんの中には「もう限界」な人もいるかも知れません。

毎日何をするにもやる気が出なかったり、友達に遊びを誘われても行く気がなくなったりするのが特徴です。

こういった特徴が見られる人は以下の対処法を試すことを強くおすすめします。

  • 友達に相談しよう
  • 親に相談しよう
  • 就活やめよう

 

友達に相談しよう

少しでも自分の気持ちが思い詰めてしまっていると感じる場合は、友達に相談しましょう。

特に同じく就活生の友達なら自分の悩みもわかってくれるでしょう。

シャイにならず、自分の正直な気持ちを訴えることが大事です。

親に相談する

親に相談するのも一つの方法です。

正直に「就活が辛い、就職したくない」と伝えてみましょう。

親であるならば、どんな決断を下したとしても皆さんのことをサポートしてくれるでしょう。

就活やめよう

ぶっちゃけ就活を辞めるっていう選択肢もありです。

人生100年時代と言われている中で辛いことを一生懸命にやっても、自分の人生をすり減らしているだけです。

どうせなら楽しく生きたいですよね。

 

就活をしないでフリーターやバイトとして生きていくことがあなたにとってメリットとなるならそれも一つの選択肢です。

冒頭でも伝えましたが、就活は一つの手段で、絶対的なものではありません。

まとめ

今回は就活を辞めたいと思っている人に向けて、就活について諸々解説しました。

このブログでは他にも就活関連の記事をたくさん完全無料で公開しています。

もしよかったら見ていってください。

この記事を読んでいる人に向けては以下の記事がおすすめです。

【就活生が語る】24卒就活生で「就活したくない」と思っている人へ。

  困ったさん       22卒の就活を簡単に終わらせる方法を教えて。   今回はこういった質問に答えていきます。 この記事を読むとわかること 就活をしたくない人が取るべき簡単に ...

Avatar photo

小田楓

マーチ生だった楓です。月間1万人以上が訪れる「就活生だからこそ言えること」を伝えるサイト、就活備忘録.comを運営しています。22卒/長期インターン2社→ITベンチャーにて人事

人気の記事

Fラン 逆求人 1

Fラン生こと逆求人使って欲しいんですが、話題の逆求人サイトってスカウトが来るって聞いたんだけど、なんか怪しいんだよな。 みたいな事を思ってる人も多いのでこういった疑問を解決します。 この記事を読むとわ ...

2

私は23卒就活生でしたが、早期選考で某有名ITベンチャーから内定をもらい、就職活動を終えました。 就職活動自体は半年ほど行なったのですが、その中で自分が愛用していたサイトやサービスを今回はまとめていき ...

-NNT
-