就活

就活したくないという女子学生におすすめの進路と簡単に内定を取れる方法を紹介します。

   
就活生      

めんどくさいし、就活したくない。結局OLとかになって結婚するのがベストなのかな?

みなさんはこういった疑問をお持ちではないでしょうか?

この記事はそんなみなさんにぴったりの記事となっています。

この記事を読むとわかること

  • 就活をしたくないのは当然の感情です
  • 就活を比較的簡単に終わらせる方法3つを紹介
  • 大学卒業後の正社員以外の進路を紹介
 

それでは早速解説していきます。

この記事の執筆者
  • 就活備忘録.comの管理人
  • 22卒の就活生(某有名ITベンチャー内定)
  • 当サイトは月に10,000人以上の就活生が閲覧

この記事は3分で最後まで読み終わることができます。

就活をしたくないのは当然の感情です

ぶっちゃけ、この記事を書いている私も就活をしたいとは思ったことはありません。

  • 周りのみんなが就活しているし、自分も就活しなきゃ。
  • 就活しないでフリーターになったら親に怒られそうだから就活しよ。
 

本当にこんな理由で就活を始めました。

なので、就活もしたくないし、働きたくないのはこの記事を読んでいるみなさんだけではないことを覚えてほしいです。

一応就活したくないと感じる理由を言語化しておくと以下のようなものがあるでしょう。

  • 就活に意義を見いだせない
  • 就活が時間の無駄だと感じる
  • 就職した後の未来に希望が持てない
  • どうせすぐ辞めるからどうでもいいと思っている
 

安心して大丈夫

先ほども説明したようにみんなこんな感情を抱きながらも、なんだかんだ就活をしています。

そして内定をもらえているので、不安になる必要はありません。
実は96%の人は内定承諾した状態で卒業します。

とはいっても内定を取れるか不安な人や簡単に内定が欲しいと思っている人も多いと思いますので、今から比較的簡単に内定を取れる方法を紹介します。

働きたくないと思う人は以下の記事を読むことで、少しは働くことに希望を見出すことができるかもしれません。

就活を簡単に終わらせる方法を紹介

   
就活生      

簡単に内定をもらえる方法があるならみんなやっているでしょ…

と思った人もいるかもしれません。

結論を言うと、比較的簡単に内定をもらえる方法はあります。

キーワードは倍率です。

具体的には以下が比較的簡単に内定が取れる就活方法です。

  • 逆求人サイトを使う
  • 就活エージェントに頼る
  • 人気がない企業へ応募する
 

逆求人サイトを使う

逆求人サイトとは、本来の求人サイトと違って、「企業が皆さんをスカウトする」形のサイトです。

感がいい人なら気づいたかもしれませんが、企業が就活生をスカウトする形のため、学生にとっては以下のようなメリットがあるんですね。

  • 自ら選考に応募しなくて良い
  • スカウトされるため、ES免除や一次面接免除などの優遇がある
  • 学生はプロフィールを登録するだけであとは放置でOK
     
就活生      

それだけ聞くとめっちゃ便利そうに聞こえるけど、結局高学歴の人だけしかスカウトがこなさそう…

先に結論を言うと、今から紹介する逆求人サイト2つは「学歴」ではなく、「皆さんの人柄と強み」を見ているサイトになります。

なので、学歴や経歴の心配は必要ありません。

       

※もっと言うと、登録は無料なので、登録だけして自分にスカウトが来るか確かめるというのも全然アリです。

具体的なサービス名を挙げると、「Offerbox」と「キミスカ」という逆求人サイトが、学歴関係なくスカウトされるため、おすすめです。

       

ちなみにこの2つが国内最大級の逆求人サイトのため、安心して登録できますね。

Offerbox→登録企業数・登録学生数No.1の逆求人サイト。マイクロソフトや資生堂、ニトリなどの超大手企業が採用している。私も使っていたが、大手からスカウトがちゃんと届いた。(さらに詳しく知りたい人はこちら)※22卒は対応終了。

キミスカ→「ありのままの自分を」見せることがモットーの逆求人サイト。登録企業数が多いことはもちろんだが、最大の特徴は、学歴や実績などが関係ないこと。私も使っていたが、性格を重視されている印象を受けた。(さらに詳しく知りたい人はこちら)※22卒も引き続き対応中。

 

就活エージェントに頼る

就活エージェントとは、みなさんのES対策や面接対策を一緒に行って、内定まで導いてくれる就活のプロです。

 

就活エージェントがそこまでしてくれる理由は、みなさんが内定承諾をしたときに就活エージェントにインセンティブが入る仕組みになっているからです。

なので、Win-Winの関係となんですね。

就活エージェントを使う最大のメリットはやはり選考対策を一緒にしてくれるということです。

就活エージェントはその企業が求めている人材像などを知っているので、それに合わせた選考対策をしてくれるため、選考に受かりやすくなっています。

おすすめの就活エージェントは「JobSpring」と「irodasサロン」、「キャリアチケット」です。

この2つは学生のことをしっかりと見て、最適解を提供してくれるのでぜひ使ってみてください。

JobSpring→圧倒的に丁寧な就活エージェント。本当におすすめする3社〜5社を紹介するため、学生に良心的。また、自己分析テストをもとに就活相談を進めてくれる。女性の利用率が7割を超えているため、女性も安心。中の人が実際にインタビューをして、おすすめできるか確認済み。

irodasサロン→年間利用者数が13,000人の超大手就活エージェント。コミュニティ型となっており、就活生同士での密な連絡も可能です。そのため、満足度が脅威の95%となっている。就レポでは口コミ数1位。

キャリアチケット→就活生にも大人気の人材系企業レバレジーズ株式会社が運営する就活エージェント。1万人以上の就活生にアドバイスをしてきたコンサルタントが圧倒的な質のサービスを完全無料で提供。最短2週間で「内定」までいけるのはキャリアチケットのみ。

 

人気がない企業に応募する

先ほど、キーワードは倍率と紹介しました。

ここで質問です。

大手企業への就職が難しいのはなぜでしょうか?
大手企業は本当に選ばれた人しかいけないからでしょうか?

 

正解は倍率が高いからです。

例えばTOEIC満点の人が英語の先生に応募したとしましょう。この人は非常に優秀だと思いますよね。

ただ、他にもTOEIC満点の人が5人応募していたとします。

そうするとこの人は優秀であるのにも関わらず、この仕事に就ける可能性は低いでしょう。(もちろんTOEICの点数によって採用が決まるわけではないですが)

ここで皆さんに覚えていって欲しいのは、倍率が大事であることです。

この人は優秀ですが倍率が6倍のため、採用される可能性は単純計算で6分の1です。

何が言いたいかというと、就活は相対評価の場合が多いため、倍率が低いところに応募すると内定をもらえる可能性が高くなるということです。

就職をしないと言う選択肢を取るのはありです

ここまで記事を読んでくれた人の中で、

   就活生      

やっぱり就職する気は起きないなぁ。就職しなくてもOK?

という人もいるかもしれません。

まず結論を言うと、「本当に就職したくないなら就職しないでOK」です。

 

働くことだけが幸せになる方法ではありません。

自分が幸せだと感じることができる方法で幸せになるのが大事です。

とは言ってもやはり働いてお金を持っている方が、お金を持っていない時よりも幸せになる可能性は高いです。

なのでもし、オフィスなどで働いたことがないのに食わず嫌いで働きたくないと言っている人はもう一度考えを改めましょう。

 

もしとりあえず軽く就活をして、それなりのところから内定をもらって働いてみようと思えるなら、先程紹介した簡単に内定をもらえる方法を試してみましょう。

なので結論をまとめると、

本気で働きたくないなら就職する必要はありません。

ただお金がある方が幸せになる可能性が高いので、ほとんどの人には一度就職することをおすすめします。

 

就職しない場合の進路とは?

   就活生      

就活する気になったけど、一応就職しない場合の進路も知りたい。

という人のために、今から就職しない場合の主な進路を紹介します。

 

派遣社員

就職をしない多くの新卒学生が進む道が派遣社員です。

派遣社員とは、派遣先を探してくれるエージェントに登録し、そこから会社に派遣されて働く人のことを言います。

 

メリット

メリットは、自由な働き方ができる点です。

例えば3ヶ月だけ派遣社員として働いて、そのあと2ヶ月旅行するなんて方法も取れます。

 

また、仕事内容も単純作業のため、特にスキルや能力が必要ではありません。

アルバイトで行っている仕事を長い時間、少し良い給料で行っているイメージを持ってもらえると良いかもしれません。

デメリット

デメリットは、給与が高くないことです。

派遣社員の多くは最低賃金+100円程度の給与で働いています。

なので1日8時間労働を週5日間こなしても、月に20万円程度しか稼げません。

大卒の初任給の平均年収が300万円と言われている中、派遣社員では頑張っても240万円程度しか稼げないです。

 

また正社員と違って、昇給などもほぼないため、給与が上がることはほぼないでしょう。

大学院進学

もし働きたくない場合は、大学院に進学してしまうのも手の一つです。

メリット

メリットはたくさんあります。

まずもう一度就活をする機会がもらえます。

また大学院卒は大学卒に比べて、就活に強いです。そして給与も月に数万円ほど高い場合が多いです。

また、優秀な友達をたくさん作れるので、コネクション作成にもつながります。

デメリット

デメリットは勉強をたくさんする必要があること、お金がかかることです。

特に勉強をたくさんする必要があるというのが「しんどい」と感じる人は多いでしょう。

また、大学院は2年で200万円程度のお金がかかります。もちろんもっと高い場合もあります。

そのお金を払う必要があるというのも大学院進学のデメリットです。

アルバイト(フリーター)

大学卒業後にアルバイトをすることも可能です。

メリット

自由にシフトが組めることぐらいです。

正直にいうと、大学を卒業してからアルバイトをするメリットはほぼありません。

 

デメリット

デメリットは、正直たくさんあります。

給与もそうですし、安定性も言えます。

また大学を卒業してまでして、アルバイトをする必要性は正直ないでしょう。

 

アルバイトをするくらいなら、派遣社員として働いた方がよっぽどいいと思います。

就活したくないのは当然なので不安になる必要はなし

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。

今回は、「就活をしたくない女性」に向けて、どうするのがそれぞれにとってベストかを紹介しました。

この記事を読んでいる人には以下の記事がおすすめです。

【厳選】23卒内定者が教える登録するべき就活サイト10選

私は23卒就活生でしたが、早期選考で某有名ITベンチャーから内定をもらい、就職活動を終えました。 就職活動自体は半年ほど行なったのですが、その中で自分が愛用していたサイトやサービスを今回はまとめていき ...

Avatar photo

小田楓

マーチ生だった楓です。月間1万人以上が訪れる「就活生だからこそ言えること」を伝えるサイト、就活備忘録.comを運営しています。22卒/長期インターン2社→ITベンチャーにて人事

人気の記事

Fラン 逆求人 1

Fラン生こと逆求人使って欲しいんですが、話題の逆求人サイトってスカウトが来るって聞いたんだけど、なんか怪しいんだよな。 みたいな事を思ってる人も多いのでこういった疑問を解決します。 この記事を読むとわ ...

2

私は23卒就活生でしたが、早期選考で某有名ITベンチャーから内定をもらい、就職活動を終えました。 就職活動自体は半年ほど行なったのですが、その中で自分が愛用していたサイトやサービスを今回はまとめていき ...

-就活
-